世界遺産検定

CBTの試験を受験してきたのでレポします!【2021年3月最新】

こんにちは!2021年3月、CBTの試験を受験してきました!

私が受験してきたのは「世界遺産検定2級」「日商簿記検定2級」になります。
両方とも昨年からCBT方式を採用しており、新しい方式での試験になるので、
どんな方式?持ち込みとかはどう?などなど気になる方は多いかも。

ということで今回は私が申込してから実際に受験するまでの流れをレポしてみたいと思います。

申込はwebから

スマホからでも簡単に試験の予約ができます♪
自分の受験したい試験をこちらから検索して予約します。

※同じCBTでも、資格・検定の種類や申込種別(団体受験など)によっては受験の流れが異なりますので、必ず公式ホームページをご確認ください。https://jpsk.jp/article/cbtguide.html

申込には、マイページへの登録が必要です。
登録時、折り返しのメールが届くはずなので迷惑メールフォルダに入っていないかなどちゃんとチェックして登録しましょう^^
必要な持ち物、試験の場所、また試験に変更がある場合などの重要な連絡が来るので(コロナ禍ですし中止や変更、何があるかわからないので…)絶対にメールは受信できるアドレスにしておいてください!
試験前日には「試験明日ですよ~」というお知らせメールもくれます。笑

ちなみに、空席照会はマイページの登録、また受験の申し込みをしていなくても可能です!

世界遺産検定の空席照会

日商簿記検定の空席照会

CBTソリューションズが配信する試験の空席照会

テストセンターへ

さぁ当日です!!
受験の時間の再確認は必要です!(別の試験ですが私、時間間違えたことがあります…)

持ち物チェック

CBT試験では持ち込みができません。
筆記用具も向こうのものが渡されます。(簿記では電卓のみ持ち込みでした)
飲み物等も不可…ということで何も持ち込めません。

後述しますが、紙試験ではやっぱり不安だーっていうことで分厚いテキストを持ち歩いて試験会場へ持っていって直前まで読んでいたりしますが、CBTでは入ってすぐにロッカーに預けるので(まぁまだ始めませんって粘ることもできますが)試験のためだけに外出する場合は荷物になるので特に何も持って行かなくていいと思います。

必要な持ち物

本人確認書類のみ

本人確認書類と認められるものはこちら

早くついてしまったけど…

私の受験地の場合(世界遺産検定も簿記も同じテストセンターで受験しました)30分前から入室可能でした。
というのもやはりコロナ禍なのであまりに早く来たりすると向こうも密にならないように運営しているのに意味がないからな…って思います。
私はちょうど30分くらい前入室だったため、スムーズに受付していただけました。

受付後、ロッカーに荷物を入れます

受付時の本人確認で書類の中身とマスクを外しての顔の確認があります。(※マスクを外すのはこの時のみ!ずっとマスクです)
受験票代わりのロッカーのカギを受け取ります。この時ロッカーの中に本人確認書類以外の全書類を入れて、携帯をOFFに。(マナーモードじゃなくてOFFです)

なのでここでロッカーを閉めたら…見直すことも不可!っていうことで、もし早めに到着して見直しをしたいという人はここまでの間に全て終えること!

ロッカーをしめたら、スタッフさんからPCの前に誘導され、ログインし、試験スタート!!
PCの横には、
・本人確認書
・受験票(受付時に印刷して渡される)
・ロッカーのカギ
を置いて試験を受けます。(簿記の場合はプラス電卓と貸し出しされたボールペンと計算用紙もアリ)

受験が終わったら…

全て持って受付へ。
その場で合否(結果のプリントがありました)が分かる試験と、わからない試験があるようです。受け取るものがある場合はここで渡してくれます!
貸し出しされたものがある場合は返却し、ロッカーから荷物を出して帰ります~

お疲れ様でした!!

CBT受験の感想

受験してみての感想です。

世界遺産検定2級の感想はこちら⇒

世界遺産検定2級を受けてきました!申し込みから受験の感想などなど。【2021年3月最新】世界遺産検定について 世界遺産検定についてはいくつかの記事を書いて来ましたので、詳しくはこちらをご覧ください。 https://...

日商簿記検定2級の感想はこちら⇒

【2021最新】簿記2級のCBT試験を受けてきた感想と結果!独学で合格しました♪こんにちは! この度ようやく簿記2級に合格したので、申し込みから感想まで色々忘備録として残しておきたいと思います。 勉強方法など ...

ということで「CBT受験の感想」ですが…
自分で受験日・時間を好きに予約できるのはめちゃくちゃ良い! と思います。
ですが予想通り、一部の日程(土日など)に集中するので、かなり前から予約しておく必要があります。
特に都会の会場ですね…私は最寄り駅に会場があるのですがすぐ予約で埋まっていました。
コロナ対策としてはいい
こちらも言わずもがなです。一度に多くの人数を会場に集めて…って、行き帰りの電車でも混むし、そこでしゃべる人も飲食する人も出てくるし、感染リスクが大きすぎます。
それを思えばCBTは一度に受験できる人数も減り、かなり良いシステムです。
が!!!!
私が受験した3月…つまり春休みで学生さんも多く、密でした。 テストセンターには色んなテストがあるので、受験生は多いです。
あと花粉症のシーズンです。
くしゃみする人とかいて(まぁマスクしてるんですけど)、正直かなり気持ち悪かったです…
私も花粉症なんですが眠くなって頭の働きが悪くなるの覚悟で薬飲んで受験したのに(くしゃみ出るから)そういうの気にしてない奴が隣でくしゃみしたりとかしてるとまじ…あれですよね

私コロナに罹患したら悪化する可能性のあるハイリスク群なので、同じように気にされている方は今の時期の受験はお勧めできません。

CBTとはいえ、密です。

あと、ちゃんと消毒しているのかはめちゃくちゃ疑問でした。
帰宅してすぐ服洗ってお風呂入って目も洗いました…

・問題は出題者ごとにランダムです
なので、友達がこうだったから私もこうだと思うとかはないです。また、同じ人が数度受けても同じ問題がまた出るとは限らないし、内容の漏洩も禁止されてるので、どんな問題が出ても解けるようにしとかなきゃだなって感じです。

・隣の人が同じ試験を受けているとは限りません
電卓うるさ!とかあんまり感じなかったなーって思います。
逆にマウスでぽちぽちしてる人がなんの試験なんだろうくらいのこと考えてました。笑

人の出入りも結構あるので、そういうの集中できないーって人はちょっときついかもです

CBT受験ができる試験一覧

ちなみに…CBTができる試験は増えてきています!!ので、当てはまる方は参考にどうぞ

ABOUT ME
アバター画像
ゆるの
元金融機関勤務の現フリーランス。前は銀行と証券で約8年間勤務していました。学芸員資格を取得し博物館で働いたり(アルバイト)、広告代理店でも勤務経験あり。取得した資格のことや金融機関転職のアドバイス、またフリーランスで生活していくためのTipsなどを中心に発信していきます♪
世界遺産検定の講座♪

世界遺産検定は自力受験可能な講座だとお伝えしましたが、おすすめの講座も発見しました。

基礎がない前提で受験に挑む方にはぴったりだと思います!